ESPAブートキャンプ:FilecoinとWeb3.0に関するAMDの見解

Filecoin

Advanced Micro Devices(AMD)は、同社の代表的な製品であるマイクロプロセッサの登場以来、技術開発の最前線に立ち続けています。パソコンからサーバー型ソーシャルネットワークの台頭まで、コンピュータ技術のあらゆる発展段階に対応したハードウェアソリューションを提供してきました。Web3.0や分散型インフラも例外ではありません。

ブロックチェーン技術担当のJoerg Roskowetz氏は、AMDのWeb3.0分野に対する展望と、その成長を促進するために行っていることを紹介しました。3年前、同社は暗号通貨のマイニングにとどまらず、同社は暗号通貨のマイニングにとどまらず、Web3.0市場での地位を拡大し、このテクノロジーを利用したエンタープライズアプリケーションを検討し始めました。

AMDのFilecoinネットワークへの取り組み

AMDは、企業向けソリューションやデータセンターとの取り組みを通じて、Filecoinネットワークが有望なワークロードとしてサービスを提供できることを知りました。ヨーロッパに拠点を置くFilecoinストレージプロバイダーのElioVPは、AMDのEPYC CPUをInstinctグラフィックスソリューションと接続したアプリケーションを同社に初めて提示しました。その後、AMDはストレージプロバイダーコミュニティとの連携を開始し、Filecoinのエコシステムとの関わりを強めています。

AMDは、Filecoinネットワークやその他のWeb3.0空間におけるインフラストラクチャーの先駆者を、グローバルな最先端ソリューションに統合する機会として捉えています。この空間が進化を続ける中、同社は、業界全体で効率とセキュリティを最大化し、さらに二酸化炭素排出量を削減する適切なハードウェアの改良を提供することに重点を置いています。

具体的には、ストレージプロバイダーは現在、さまざまな方法でAMDの技術の恩恵を受けることができます。

  • マルチスレッドCPU機能:並列スレッドを実行する能力の向上は、ファイルコインネットワークの封入処理に非常に有益です。
  • セキュリティメカニズム:プラットフォームセキュリティプロセッサ(PSP)は、AMDのCPUとグラフィックカードに搭載されている独立したARMプロセッサで、これらの異なるコンポーネント間の取引を暗号化し、保護します。

空間の未来

Roskowetz氏にとって、Ethereumブロックチェーン上のスマートコントラクトの開発は、テクノロジー業界のパラダイムシフトを告げるものでした。NFTやメタバースなど、それ以降に可能になったWeb3.0アプリケーションの多くは、何らかの形で分散ストレージを利用することになるでしょう。

分散型システムとP2Pのエコシステムへの移行は、適切なソリューションと技術製品の開発方法の変更を必要とします。その結果、Filecoinのようなインフラは、それらの開発に不可欠な存在となるでしょう。

AMDブロックチェーンビジネスユニットは、一般的な観点から、この分野が発展し続ける中で、Web3.0の作業負荷を軽減できる3つの柱を特定しました。ゲーム、コンソーシアム活動、エンタープライズビジネスです。分散ストレージはこの最後の柱に含まれます。これらの柱に関するAMDの見解については、ESPAブートキャンプでのStefaan Vervaet氏とRoskowetz氏のインタビューの全記録をご覧ください。

本ブログは、www.filecoin.io/blogからの翻訳となります。

ソース:https://filecoin.io/blog/posts/espa-bootcamp-amd-s-view-on-filecoin-and-web3/

IJC-media

IJC-media

IPFSを中心とした技術による日本の産業競争力の向上を目指すIPFS JAPAN コンソーシアムが、最新の世界動向や業界情報を配信するメディアサイト

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP